●健康情報
●さつまいも葉に機能性成分ルテインを発見−野菜の中でも最高クラス−

サツマイモの葉に、カロテノイドの一種で眼病予防効果があるとされるルテインが多量に含まれていることを、九州沖縄農業研究センター(熊本県西合志町)が初めて確認し、2005年3月14日発表されました。
特に、「すいおう」の葉には生鮮物100g当たり約20mgのルテインが含まれている事が分かりました。

国内でも患者数が増加している眼病の加齢黄斑変性症の予防には、1日当たり6mgのルテインを摂取することが推奨されていますが、すいおうの生葉では約30gに当ります(ホウレンソウは約60g)。
また、ルテインが多く含まれている葉にはβ-カロテンも多く含まれているので目の網膜の機能向上や白内障の予防効果なども期待されます。

詳しくは九州沖縄農業研究センターの報告内容でチェック!

 

●過去の健康情報 >> 「子どもとメディア」の問題に対する提言

 

 
●読み物
 
パソコンによる体の疲れを解消する!

 

 

●簡易血管年齢チェック
動脈硬化は、産まれた時から始まるといわれ、その進行は遺伝や生活習慣に深く関わっています。発見が早ければ早いほど対処が早くなり、その分、動脈硬化の進行を抑えることが出来ます。

あなたの 血管年齢 = 動脈硬化度 は大丈夫ですか?

あなたが当てはまる項目にチェックを入れた後に「診断」ボタンをクリックして下さい。

1. タバコを吸う

2. スナック菓子やインスタント食品が好き
3. 最近、胸が締め付けられることが多い
4. 手足がしびれることがある
5. 運動不足だと思う
6. 人の名前が思いだせないことがある
7. 責任感が強く、仕事はきっちりする
8. いつも時間に追われている気がする
9. 最近イライラすることが多い

 

 

●病気に関する読み物
予防する食材とお料理レシピ付き★
Karte_010/目の病気 ・・・ 目の周囲には、数え切れないほどの毛細血管がはしり、目に栄養と酸素を供給しています。また、レンズの部分には、厚水が血管から結成を受取り栄養を送っています。この毛細血管にコレステロールや中性脂肪が付着したり、動脈硬化で血行が悪くなったりすると眼精疲労をはじめとする、さまざまな目の病的な症状が出てきます。
Karte_009/神経痛 ・・・ 神経痛とは、老化による筋肉の硬直や風邪、外傷など、何らかの原因で末梢神経が刺激されて起こる痛みをいいます。
Karte_008/痴呆症 ・・・ 痴呆症とは、物忘れや記憶力の低下、時間や場所、家族の顔、置かれた状況等がわからなくなる病的症状をいいます。痴呆症には、脳血管萎縮・閉塞が原因となって起きる脳血管性痴呆症と、まだ実際に原因がわかっていないアルツハイマー型痴呆症があります。
Karte_007/冷え性 ・・・ 冷え性とは、背中や腰など特定の部位が冷えるというように、外気温がそれほど低くないのに、特定の部位が冷たく感じる症状をいいます。冷え性は女性に多く、更年期障害の一つに数えられるほか、思春期にもよく見られます。
Karte_006/骨粗しょう症 ・・・ 骨粗しょう症とは、骨がスカスカになって、もろく、骨折しやすくなる状態をいいますが、このような状態は、高齢者、特に骨から血液へのカルシウムの流出を防いでくれる女性ホルモンが激減した閉経後の女性に多く見られます。
Karte_005/胃腸病 ・・・ 胃腸病の代表が胃炎と潰瘍です。胃炎とは、文字どおり、胃に炎症を起こすもので、急性胃炎と慢性胃炎があります。潰瘍は、胃や腸の粘膜がただれ、その下の組織まで欠損する病気です。
Karte_004/高血圧症 ・・・ 高血圧症とは、血管壁にいつも強い圧力が慢性的にかかる状態をいいます。高血圧症になると、血管壁が傷つきやすくなり、そこからコレステロールなどがしみこんで動脈硬化が促進します
Karte_003/糖尿病 ・・・ 糖尿病とは、血中のブドウ糖の値が一定基準を超える場合に発症する病気で、初期のうちは、はっきりとした自覚症状はありませんが、進行すると尿の量が多くなったり、口やのどが渇いたり、水分がほしくなったりします。
Karte_002/がん ・・・ ガンとは、イニシエーターといわれる発ガンをしかける物質とプロモーターといわれる発ガン促進物質によって正常細胞が、突然変異を起こして、腫瘍細胞に変化する事で引き起こされる組織細胞の機能障害をいいます。
Karte_001/動脈硬化 ・・・ 日本人の死因の3分の1を占める心疾患(狭心症、心筋梗塞など)や脳血管疾患(脳梗塞、脳出血など)のベースになるのは、この動脈硬化です。

 

 

 
●キーワード
気になる食材や病気をいち早く探しましょ★
●食材キーワード
青身魚  キノコ  大豆  朝鮮人参  ニンニク  緑黄色野菜類  緑茶  サバ  ヤマイモ  アロエ  グァバの葉  菊花  海藻類  キチン・キトサン  落花生  納豆  アルカリ食品  モロヘイヤ  ホウレンソウ  干しシイタケ  フカヒレ  ゴマ  ヨモギ  あずき  ローヤルゼリー  ラッキョウ  イチョウ葉  米酢  枸杷(クコ)の実  鯉の肝  ブルーベリー

●症状キーワード
狭心症  心筋梗塞  脳梗塞  脳出血  肺ガン  胃ガン  大腸ガン  乳ガン  塩分のとりすぎ  ストレス  肥満  動脈硬化  胃炎  潰瘍 脳血管性痴呆症  アルツハイマー型痴呆症  三又神経痛  助間神経痛  座骨神経痛  白内障  緑内障  網膜剥離
 

Internet Explorer ver6.0以上/モニタサイズ1024×768 推奨

企画運営:株式会社AIA 〒893-0005 鹿児島県鹿屋市共栄町8-6
Copyright (C) 2003-2005 b-post.com. All Rights Reserved.