事例に学ぶ事業者のためのブログ集客の手法
多くの中小企業者の悩みは「どうしたら売れるのだろうか?」と言う事です。売れる仕組みを構築するのは大変な事ですが、仕組みを構築出来なければ、売上を伸ばす事が出来ないのも事実です。売れる仕組みとは事業者の戦略です。
- いかにしてお客様を集め、
- 集まったお客様に商品やサービスを買ってもらい、
- 買っていただいたお客様に再度購入(リピート)してもらうための基本方針を手立てとして講じる事が戦略です。
この基本戦略の一番目である集客に関して、今、最も注目されている道具がブログです。ブログとは、簡単に言えば「不特定多数の見込顧客との情報交換ツール」です。ブログとテレビ等の既存メディアとの相違点は、不特定多数の見込顧客との、きわめて迅速なコミュニケーションツールであるという点です。このブログの特性が、事業者にとって集客媒体として大きな成果をあげつつあります。是非、ブログ集客機能を事例で学んでもらい、売れる仕組み作りを構築していただければと思います。
開催要項 | |
日時 | 平成19年6月13日(水) 13:30〜16:00 |
会場 | 鹿屋商工会議所(鹿屋市新川町600番地) |
開催内容 |
|
対象者 |
以下のような疑問をお持ちの方は、是非、参加してみて下さい。
|
定員 | 30名 |
参加費用 | 無料 |
講師 | 情報コンサルタント:下茂志津子 他 |
お申込先 | 鹿屋商工会議所 総務課まで (FAX)0994−42−3135 (TEL)0994−40−3015 |
お申込方法 | 『セミナー参加申込書』のFAX、または電話によるお申込み |
今回の開催セミナーでは、ブログを活用した集客事例の概要紹介がメインになりますが、このセミナーの後に具体的なビジネスブログの作成講座(平成19年8月実施の予定)、並びに自店舗、自社のビジネスブログ構築ための個別指導を予定しております。新たな情報発信ツールであるブログ広告、ブログ営業の手法を知って頂くためにも、是非ご参加ください。