子供の手を引いて満開の桜を仰いだ日々。時がたち、お孫さんが手を引いてくれました。これからは、私たちがお花見のお手伝いさせて頂きます。 子供の夏休みの宿題は朝顔観察がありました。孫も大きな鉢かかえて汗ふきふき帰ってきませんでしたか?ここでもみんなで朝顔観察しましょう。
日本の秋の風物詩。鮮やかな衣を脱ぎ捨てた木々の下で落ち葉を集め、子供の為に焼き芋。やがて孫が「焼いて焼いて」と、せがみました。これからは皆で落ち葉を集め、芋でも焼いてみませんか?せっかくですから、皆でアッチッチ言いながら頂きましょう。
子供に雪だるまの作り方教えてやりました。炭を渡し目鼻もこしらえました。孫が無邪気に作った雪だるまバケツの帽子をかぶしてやりました。ここではスタッフにも教えてやってくださいな。

住宅型有料老人ホーム

電気治療

デイサービス

電気治療
一人でなく仲間がいます。24時間スタッフが近くに居ます。用事のある時はコールを鳴らして下さいね。 木の温もりを大切にした造りにした家で一緒に心穏やかに暮らしましょう。
≫住宅型有料老人ホームへ
  ご自宅から通いながら、入浴はもちろん、食事・機能訓練・レクリエーションなどのサービスを日帰りでご利用いただけます。仲間とスタッフと一緒に、明るいホールで楽しく遊びましょう。
≫デイサービスへ



訪問介護

電気治療

居宅介護支援

電気治療
利用者様とご家族様の笑顔が見たいから、自宅で穏やかにすごすお手伝い。入浴だけでなくお掃除、洗濯、買い物など幅広くサポートいたします。
≫訪問介護へ
  高齢者になるのは、初めての経験です。「どうすればいいのかわからない」のが当たり前です。今の生活に少しでも不安を感じたら、ご相談ください。
≫居宅介護支援へ

梅干しを作りましたよ

AED 講習会

父の日のホットケーキ

梅エキスを作りましたよ

6月の紫陽花

田植え見学

運動していますか?

やわらかな日差しと春と

野尻いちご園さんで イチゴ狩り

手づくりチューリップ畑が満開です

菜の花と、桜と、みんなと
 

お雛様と、菜の花と、椿と

さっぱり散髪

2023年の初詣

1月11日のスイーツ♪
 

新たな扉が開くかもしれない書初め

 

うさぎさんが喜んでくれるかな?もちつき大会開催しました。

創立記念日

クリスマス
 

りんごのコンポ―ト

ひむか文化祭

新米がとれましたよ

つるし柿

11回目の敬老会

コスモスと御池

ぽかぽか陽気のお散歩

じゃがいも掘りと赤紫蘇漬け

らっきょうの酢漬け作り

避難訓練2022

ひむか農園で「たまねぎ」を収穫しました♪

ばらが咲きました

いちごジャム2022